⑬ 図形と1次関数

スポンサーリンク
スポンサーリンク

図形と1次関数

スタートを押して、『図形と1次関数』の問題に取り組んでみよう

問題

0

1次関数⑬図形と1次関数

中学2年

3章 1次関数

⑬図形と1次関数

You need to add questions

採点しています

Your score is

The average score is 0%

0%

⑫軸に平行なグラフ へ

⑭1次関数のグラフの利用(1)(ダイヤグラム) へ

問題

長方形ABCDで、点PはAを出発して、辺上をB、Cを通ってDまで動きます。点PがAからxcm動いた時の△APDの面積をy㎠として、次の問いに答えなさい。

(1) 点Pが辺AB上を動くとき、yをxの式で表しなさい。

(2) 点Pが辺BC上を動くとき、yをxの式で表しなさい。

(3) 点Pが辺CD上を動くとき、yをxの式で表しなさい。

(4) 点Pが辺AB、BC、CD上を動くときの、△APDの面積の変化のようすを表すグラフをかきなさい。

解答

(1) ●●●

(2) ●●●

(3) ●●●

(4) 

●●●

『1次関数⑬図形と1次関数』の

トリガー  ⇒  ターゲット

動点の問題  ⇒   ●●●

       ⇒   ●●●  

間違えたり、解らなかったりしたら下の簡単解説動画を見よう。
考え方・やり方に意識を向けてその言葉や流れを覚えよう。

わからないときは、解説ページで聞いてみよう

ミスをしたら、失敗学にのせておこう

タイトルとURLをコピーしました