スポンサーリンク
中3理科 一問一答 1分野 酸とアルカリ
中学3年生理科 1分野 『酸とアルカリ』の一問一答の問題を解いてみよう。
四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。
最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。
だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。
問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。
さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。
聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!
何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!
それじゃぁ、頑張って!
酸とアルカリ 一問一答
1 リトマス紙は、酸性では何色が何色になるか。
- 緑色が黄色
- 青色が赤色
- 赤色が青色
- 黄色が緑色
正解!
不正解!
青色が赤色
BTB溶液と区別してね。
2 リトマス紙は、アルカリ性では何色が何色になるか。
- 赤色が青色
- 黄色が緑色
- 青色が赤色
- 緑色が黄色
正解!
不正解!
赤色が青色
BTB溶液と区別してね。
3 BTB溶液は、酸性では何色になるか。
- 青色
- 黄色
- 赤色
- 緑色
正解!
不正解!
黄色
リトマス紙と区別してね。
4 BTB溶液は、アルカリ性では何色になるか。
- 赤色
- 緑色
- 黄色
- 青色
正解!
不正解!
青色
リトマス紙と同じだね。
5 フェノールフタレイン溶液は、酸性では何色になるか。
- 青色
- 変化しない
- 赤色
- 黄色
正解!
不正解!
変化しない
フェノールフタレイン溶液は、アルカリ性とだけ反応します。
6 フェノールフタレイン溶液は、アルカリ性では何色になるか。
- 赤色
- 黄色
- 青色
- 変化しない
正解!
不正解!
赤色
酸性では変化しません。
7 pH試験紙は、酸性では何色になるか。
- (黄色~)緑色
- (赤色~)黄色
- (黄色~)赤色
- (黄色~)青色
正解!
不正解!
(黄色~)赤色
酸性の強さによって色も少し違います。
8 pH試験紙は、アルカリ性では何色になるか。
- 青色
- 緑色
- 赤色
- 変化しない
正解!
不正解!
青色
リトマス紙と同じですね。
9 pHでは、いくつからいくつが酸性か。
- 1~7
- 0~6
- 7
- 8~14
正解!
不正解!
0~6
pHの全体をまとめで覚えてしまおう。
10 pHでは、酸性が強いのは、数字が大きいときか小さいときか。
- 小さいとき
- 大きいとき
正解!
不正解!
小さいとき
pHの全体をまとめで覚えてしまおう。
11 pHでは、いくつが中性か。
- 14
- 5
- 0
- 7
- 10
- 8
正解!
不正解!
7
この数字はおいちゃんでも覚えているよ。7より小さければ酸性、大きければアルカリ性。
12 pHでは、いくつからいくつがアルカリ性か。
- 1~7
- 7
- 0~6
- 8~14
正解!
不正解!
8~14
pHの全体をまとめで覚えてしまおう。
13 pHで、アルカリ性が強いのは、数字が大きいときか小さいときか。
- 大きいとき
- 小さいとき
正解!
不正解!
大きいとき
pHの全体をまとめで覚えてしまおう。
14 マグネシウムリボンと反応して水素を発生させるのは、何性か。
- アルカリ性
- 酸性
- 中性
正解!
不正解!
酸性
「マグネシウムリボン」と反応して「水素」が発生するも覚えて。
15 水素イオンのイオン式を答えなさい。
- H
- H²
- H⁺
- H₂
正解!
不正解!
H⁺
イオンと分子、原子は聞かれ方に注意して。
16 水酸化物イオンのイオン式を答えなさい。
- OH
- OH⁻
- OH⁺
- HO⁻
正解!
不正解!
OH⁻
水酸化物イオンは水(素)と、酸(素)があわさってOH。
17 水溶液中で電離して、水素イオンができる物質を何というか。
- 酸性
- アルカリ性
- 酸
- アルカリ
正解!
不正解!
酸
酸と酸性は別のもの。
18 水溶液中で電離して、水酸化物イオンができる物質を何というか。
- 酸
- アルカリ
- アルカリ性
- 酸性
正解!
不正解!
アルカリ
問題文も覚えてください。
19 塩酸にマグネシウムリボンを入れると、何が発生するか。
- 二酸化炭素
- 窒素
- 水素
- 酸素
正解!
不正解!
水素
中1の復習ですよ。
20 塩酸にマグネシウムリボンを入れて、発生した気体に火を近づけると、どうなるか。
- 消える
- 激しく燃える
- 音を立てて燃える
- 火の色が変わる
正解!
不正解!
音を立てて燃える
記述の表現は学校で習ったものをしっかり覚えてください。
前の単元はこちら『イオンと電池』
次の単元はこちら『中和と塩』