一問一答 聖徳太子の政治と大化の改新①

中学歴史Ⅰ 一問一答 聖徳太子の政治と大化の改新
スポンサーリンク
スポンサーリンク

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!


589年に中国を統一した王朝を何というか。

正解!正解!

不正解!不正解!

中国の王朝は日本の時代などとつなげて覚えておこう。


593年に推古天皇の摂政となった人物を何というか。

  • 聖徳太子
  • 蘇我入鹿
  • 中大兄皇子
  • 小野妹子

正解!正解!

不正解!不正解!

聖徳太子

推古天皇は女性の天皇でした。


大王はこのころ何と呼ばれるようになったか。

  • 大王様
  • 教皇
  • 天皇
  • 上皇

正解!正解!

不正解!不正解!

天皇

教皇はキリスト教会のトップです。


聖徳太子が協力して政治を行った豪族を何というか。

  • 藤原氏
  • 物部氏
  • 小野氏
  • 蘇我氏

正解!正解!

不正解!不正解!

蘇我氏

蘇我馬子と協力していました。


聖徳太子が定めた、才能や功績のある人物を役人に取りたてる制度を何というか。

  • 公地公民
  • 冠位十二階の制度
  • 大化の改新
  • 十七条の憲法

正解!正解!

不正解!不正解!

冠位十二階の制度

(の制度)がつくかどうかは学校の先生に教わった通りにしましょう。




聖徳太子が定めた、役人の心構えを何と言いますか。

  • 大化の改新
  • 公地公民
  • 冠位十二階の制度
  • 十七条の憲法

正解!正解!

不正解!不正解!

十七条の憲法

問題文の内容も覚えておきましょう。


中国の制度などを取り入れるため、中国に派遣された小野妹子らの使節を何というか。

  • 遣宋使
  • 遣隋使
  • 遣唐使
  • 朝鮮通信使

正解!正解!

不正解!不正解!

遣隋使

隋や唐の進んだ制度を取り入れるために派遣しました。


現存する世界最古の木造建築がある寺を何というか。

  • 法隆寺
  • 東大寺
  • 金閣寺
  • 平等院鳳凰堂

正解!正解!

不正解!不正解!

法隆寺

奈良県にあります。


聖徳太子のころに栄えた仏教文化を何というか。

  • 天平文化
  • 桃山文化
  • 飛鳥文化
  • 聖徳文化

正解!正解!

不正解!不正解!

飛鳥文化

飛鳥地方が中心でした。


7世紀初め、中国を統一し律令などの法律を作った国を何というか。

正解!正解!

不正解!不正解!

中国の王朝は日本の時代などとつなげて覚えておこう。

1つでも間違えてしまったら、もう一度解いてみたらどうだろう。

全問正解したなら②もやってみよう。

次の単元をやってみてはいかがかしら。