スポンサードリンク
一問一答 開国と江戸幕府の滅亡③

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!
アヘン戦争の講和条約を何というか。
- 南京条約
- 下関条約
- ベルサイユ条約
- ポーツマス条約
正解!
不正解!
南京条約
戦争と条約はセットで覚えてくださいね。
南京条約でイギリスが清から譲り受けた都市はどこか。
- 上海
- 香港
- 南京
- 北京
正解!
不正解!
香港
1997年に、中国に返還されました。
安政の大獄を行った大老の井伊直弼が暗殺された出来事を何というか。
- 本能寺の変
- 禁門の変
- 蛤御門の変
- 桜田門外の変
正解!
不正解!
桜田門外の変
吉田松陰らが処罰されたのが安政の大獄です。
江戸幕府が朝廷との結びつきを強めようと、天皇家の人を将軍の夫人に迎えたりしたことを何というか。
- 公武合体策
- 大政奉還
- 戊辰戦争
- 王政復古
正解!
不正解!
公武合体策
公武合体と習うかもしれません。
長州藩が欧米の海軍と戦った出来事を何というか。
- 西南戦争
- 下関戦争
- 戊辰戦争
- 薩英戦争
正解!
不正解!
下関戦争
これに負けたことで、長州藩は開国に傾きました。
薩摩藩が欧米の海軍と戦った出来事を何というか。
- 西南戦争
- 下関戦争
- 薩英戦争
- 戊辰戦争
正解!
不正解!
薩英戦争
これ以後、薩摩藩はイギリスと結びつきを強めました。
江戸幕府末期に、おもな輸出品はなんだったか。
- 生糸
- 茶
- 金
- 綿織物
正解!
不正解!
生糸
きいと、と読みます。
王政復古の大号令がだされたとき、公家としてこれに協力したのは誰か。
- 岩倉具視
- 榎本武揚
- 西郷隆盛
- 大久保利通
正解!
不正解!
岩倉具視
いわくらともみ と読みます。
薩摩藩士が、イギリス人商人の一行が大名行列を横切ったとして、殺傷した事件を何というか。
- 生麦事件
- 生卵事件
- 生米事件
- 生粟事件
正解!
不正解!
生麦事件
生麦は事件の場所が生麦村だったからです。