中2理科 一問一答 1分野 反応する物質どうしの質量の割合

中学2年1分野 一問一答 反応する物質どうしの質量の割合
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学2年生理科 1分野 『反応する物質どうしの質量の割合』の一問一答の問題を解いてみよう。

四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。

最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。

だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。

問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。

さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。

聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!

何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!

それじゃぁ、頑張って!

スポンサーリンク

反応する物質どうしの質量の割合 一問一答


1 金属が酸化すると、何と結びつくか。

  • 別な金属
  • 空気中の水分
  • 二酸化炭素
  • 酸素

正解!正解!

不正解!不正解!

酸素

「酸」素と「化」合するから酸化ですね。


2 金属が酸化すると、質量はどうなるか。

  • 変わらない
  • 小さくなる
  • 大きくなる

正解!正解!

不正解!不正解!

大きくなる

化合した酸素の分だけ質量は大きくなります。


3 金属が酸化すると、質量が大きくなるのはなぜか。

  • 空気中の水分が結びつくから
  • 金属が増えるから
  • 結びついた酸素の分だけ質量が大きくなるから
  • 金属の密度が大きくなるから

正解!正解!

不正解!不正解!

結びついた酸素の分だけ質量が大きくなるから

学校で習った表現をしっかり覚えて。


4 決まった質量の金属に化合する酸素の質量は、何があると言えるか。

  • 限界
  • 質量
  • 密度

正解!正解!

不正解!不正解!

限界

どこまでも無制限に増えるわけではありません。


5 金属と化合する酸素の質量の関係は、どのような関係か。

  • 反比例の関係
  • 連立方程式の関係
  • 合同の関係
  • 比例の関係

正解!正解!

不正解!不正解!

比例の関係

ほかの選択肢は数学の単元から考えてみました。




6 銅と酸素が結びつくと何になるか。

  • 酸化鉄
  • 二酸化炭素
  • スチールウール
  • 酸化銅

正解!正解!

不正解!不正解!

酸化銅

「酸」素と「化」合した「銅」。


7 決まった質量の金属と化合する酸素の質量は、一定の割合がある。銅と酸素が結びつき、酸化銅となったとき、それぞれの質量の比を答えなさい。

  • 銅:酸素:酸化銅=5:1:4
  • 銅:酸素:酸化銅=3:2:5
  • 銅:酸素:酸化銅=4:1:5
  • 銅:酸素:酸化銅=5:3:2

正解!正解!

不正解!不正解!

銅:酸素:酸化銅=4:1:5

おいちゃんはこの形で覚えてほしいです。マグネシウムと間違えないでね


8 銅粉を加熱するとき、うすく広げるように、かき混ぜながら加熱するのはなぜか。

  • 急な沸騰を防ぐため
  • 比例の関係だから
  • 銅粉を空気中の酸素と完全に反応させるため
  • 銅が溶けないようにするため

正解!正解!

不正解!不正解!

銅粉を空気中の酸素と完全に反応させるため

学校で習った表現をしっかり覚えて。


9 銅の酸化の反応を、物質名で答えなさい。

  • 銅+酸素=酸化銅
  • 銅+酸素→酸化鉄
  • 銅+酸素→酸化銅
  • 銅→酸素+酸化銅

正解!正解!

不正解!不正解!

銅+酸素→酸化銅

化学反応は→を使います。


10 銅の酸化の反応を、化学反応式で答えなさい。

  • 2Cu+O₂→2CuO
  • Cu+O₂→CuO₂
  • Cu+O→CuO
  • 2Cu+O₂→CuO

正解!正解!

不正解!不正解!

2Cu+O₂→2CuO

化学反応式の作り方の流れをしっかり覚えて。




11 マグネシウムと酸素が結びつくと何になるか。

  • 酸化マグネシウム
  • 硫化マグネシウム
  • 二酸化炭素
  • 酸化銅

正解!正解!

不正解!不正解!

酸化マグネシウム

「酸」素と「化」合した「マグネシウム」で「酸化マグネシウム」。


12 決まった質量の金属と化合する酸素の質量は、一定の割合がある。マグネシウムと酸素が結びつき、酸化マグネシウムとなったとき、それぞれの質量の比を答えなさい。

  • マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=4:1:5
  • マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=3:2:5
  • マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=5:3:2
  • マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=5:1:4

正解!正解!

不正解!不正解!

マグネシウム:酸素:酸化マグネシウム=3:2:5

おいちゃんはこの形で覚えてほしいです。銅と間違えないでね


13 マグネシウムを加熱するとき、粉末を使うのはなぜか。

  • 温度を上げすぎないようにするため
  • マグネシウムが飛び散らないようにするため
  • 空気とふれる面積が大きくなり、酸化させやすいので
  • 逆流を防ぐため

正解!正解!

不正解!不正解!

空気とふれる面積が大きくなり、酸化させやすいので

学校で習った表現をしっかり覚えて。


14 マグネシウムを加熱するとき、金網を皿の上に乗せるのはなぜか。

  • 圧をかけるため
  • 酸素と化合しにくくするため
  • 飛び散らないようにするため
  • 空気とふれる面積を小さくするため

正解!正解!

不正解!不正解!

飛び散らないようにするため

学校で習った表現をしっかり覚えて。


15 マグネシウムの酸化の反応を、物質名で答えなさい。

  • マグネシウム+酸素=酸化マグネシウム
  • マグネシウム+酸素→酸化マグネシウム
  • マグネシウム+二酸化炭素→酸化マグネシウム
  • マグネシウム→酸素+酸化マグネシウム

正解!正解!

不正解!不正解!

マグネシウム+酸素→酸化マグネシウム

化学反応式のときは「→」を使い、「=」は使いません。




16 マグネシウムの酸化の反応を、化学反応式で答えなさい。

  • 2Mg+O₂→2MgO
  • Mg+O→MgO
  • 2Mg+O→2MgO
  • Mg+O₂→MgO

正解!正解!

不正解!不正解!

2Mg+O₂→2MgO

まとめ全体を覚えてね。


17 銅12gを完全に反応させると、何gの酸化銅ができるか。

  • 18g
  • 9g
  • 3g
  • 15g

正解!正解!

不正解!不正解!

15g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。


18 30gの酸化銅があるとき、そこに含まれる銅と酸素はそれぞれ何gか。

  • 銅…15g 酸素…15g
  • 銅…20g 酸素…10g
  • 銅…27g 酸素…3g
  • 銅…24g 酸素…6g

正解!正解!

不正解!不正解!

銅…24g 酸素…6g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。


19 15gの銅を加熱したら、18gになった。反応せずに残った銅は何gか。

  • 8g
  • 3g
  • 6g
  • 12g

正解!正解!

不正解!不正解!

3g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。


20 マグネシウム15gを完全に酸化させると、何gの酸化マグネシウムができるか。

  • 20g
  • 5g
  • 25g
  • 35g

正解!正解!

不正解!不正解!

25g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。


21 40gの酸化マグネシウムがあるとき、そこに含まれるマグネシウムと酸素はそれぞれなにgか。

  • マグネシウム…24g 酸素…16g
  • マグネシウム…20g 酸素…20g
  • マグネシウム…32g 酸素…8g
  • マグネシウム…24g 酸素…8g

正解!正解!

不正解!不正解!

マグネシウム…24g 酸素…16g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。


22 12gのマグネシウムを加熱したら、16gになった。反応せずに残ったマグネシウムは何gか。

  • 4g
  • 6g
  • 10g
  • 28g

正解!正解!

不正解!不正解!

6g

銅とマグネシウムの酸化による質量を出す問題は、答えではなくて、どうやって出すか、の出し方を覚えて。

間違えた問題があれば、もう一度やってみよう。

全問正解したなら、反応する物質どうしの質量の割合 Ex. もやってみて。

前の単元はこちら『質量保存の法則

次の単元はこちら『回路と電流・電圧

理科の一問一答トップページはこちら

社会の一問一答トップページはこちら

タイトルとURLをコピーしました