中2理科 一問一答 1分野 質量保存の法則

中学2年1分野 一問一答 質量保存の法則
スポンサーリンク
スポンサーリンク

中学2年生理科 1分野 『質量保存の法則』の一問一答の問題を解いてみよう。

四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。

最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。

だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。

問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。

さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。

聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!

何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!

それじゃぁ、頑張って!

スポンサーリンク

質量保存の法則 一問一答


1 化学変化の前後で、物質全体の質量が変わらない法則を何というか。

  • 左手の法則
  • フックの法則
  • オームの法則
  • エネルギー保存の法則
  • 質量保存の法則

正解!正解!

不正解!不正解!

質量保存の法則

いろんな法則がありますね。


2 化学変化の前後で、原子の何は変化していないか。(復習)

  • 原子の組み合わせ
  • 原子の数
  • 原子の種類と組み合わせ
  • 原子の数と種類

正解!正解!

不正解!不正解!

原子の数と種類

覚えていますか。


3 化学変化の前後で、原子の何は変化しているか。(復習)

  • 原子の数と種類
  • 原子の種類と組み合わせ
  • 原子の数
  • 原子の組み合わせ

正解!正解!

不正解!不正解!

原子の組み合わせ

覚えていますか。


4 硫酸と水酸化バリウムを混ぜ合わせた。沈殿した物体は何か。

  • 塩化ナトリウム
  • アルカリ
  • 硫酸バリウム
  • 水酸化ナトリウム

正解!正解!

不正解!不正解!

硫酸バリウム

まとめ全体を覚えてね。


5 硫酸と水酸化バリウムを混ぜ合わせた。液体は何か。

  • 硫酸バリウム
  • 塩化ナトリウム
  • 二酸化炭素

正解!正解!

不正解!不正解!

まとめ全体を覚えてね。




6 硫酸と水酸化バリウムを混ぜ合わせた。反応前後のようすを、物質名で書きなさい。

  • 硫酸バリウム+水→硫酸+水酸化バリウム
  • 硫酸+水酸化バリウム→硫酸バリウム+水
  • 硫酸+水酸化バリウム→硫酸バリウム+二酸化炭素
  • 硫酸+水酸化バリウム→炭酸バリウム+水

正解!正解!

不正解!不正解!

硫酸+水酸化バリウム→硫酸バリウム+水

まとめ全体を覚えてね。


7 硫酸と水酸化バリウムを混ぜ合わせた。反応前の硫酸と水酸化バリウムの質量の和と、反応後の硫酸バリウムと水の質量の和は、どのような関係にあるか。

  • 等しい
  • 反応前の方が反応後よりも質量が大きい
  • 反応前の方が反応後よりも質量が小さい

正解!正解!

不正解!不正解!

等しい

化学変化の前後では、物質全体の質量は変わりません。


8 炭酸水素ナトリウムと塩酸を密閉した容器の中で混ぜ合わせた。発生した固体は何か。

  • 塩酸ナトリウム
  • 炭酸ナトリウム
  • 硫酸バリウム
  • 塩化ナトリウム

正解!正解!

不正解!不正解!

塩化ナトリウム

まとめ全体を覚えてね。


9 炭酸水素ナトリウムと塩酸を密閉した容器の中で混ぜ合わせた。発生した液体は何か。

  • 水酸化ナトリウム
  • アンモニア
  • 塩化銅

正解!正解!

不正解!不正解!

まとめ。


10 炭酸水素ナトリウムと塩酸を密閉した容器の中で混ぜ合わせた。発生した気体は何か。

  • 水素
  • 酸素
  • 二酸化炭素
  • 炭酸

正解!正解!

不正解!不正解!

二酸化炭素

まとめ全体を覚えてね。




11 炭酸水素ナトリウムと、塩酸を混ぜ合わせた。反応前後のようすを、物質名で書きなさい。

  • 炭酸水素ナトリウム+塩酸→水+二酸化炭素
  • 炭酸水素ナトリウム+塩酸→塩化ナトリウム+水+二酸化炭素
  • 炭酸水素ナトリウム+塩酸→塩化ナトリウム+水
  • 炭酸水素ナトリウム→塩化ナトリウム+水+二酸化炭素

正解!正解!

不正解!不正解!

炭酸水素ナトリウム+塩酸→塩化ナトリウム+水+二酸化炭素

これはほんとうに、まとめ全体を覚えることが大切です。


12 反応後に、ふたを開けると、全体の質量はどうなるか。

  • 変わらない
  • 大きくなる
  • 小さくなる

正解!正解!

不正解!不正解!

小さくなる

なぜ小さくなるのかな。


13 反応後に、ふたを開けると、全体の質量が12のようになった理由はなぜか。

  • 反応で、器が溶けてなくなったから
  • 反応したら質量が減るから
  • 発生した気体が外に出ていったから
  • 発生した気体が軽くなったから

正解!正解!

不正解!不正解!

発生した気体が外に出ていったから

外に出ていかなければ、反応前後で質量は変わりません。質量保存の法則です


14 硫酸と水酸化バリウムの反応を、化学反応式で書きなさい。

  • H₂SO₄+BaOH₂→BaSO₄+2H₂O
  • H₂SO₄+Ba(OH)₂→BaSO₄+2H₂O
  • H₂SO₄+Ba(OH)₂→BaSO₄+H₂O
  • HSO+Ba(OH)₂→BaSO₄+2H₂O

正解!正解!

不正解!不正解!

H₂SO₄+Ba(OH)₂→BaSO₄+2H₂O

学校で習ってしまったなら覚えて。ただそれだけ。


15 炭酸水素ナトリウムと塩酸の反応を、化学反応式で書きなさい。

  • NaHCO+HCl→NaCl+HO+CO
  • NaHCO₄+HCl→NaCl+H₃O+CO₃
  • NaHCO₃+HCl→NaCl+H₂O+CO₂
  • NaHCO₃+HCl→NaCl+HO+CO₂

正解!正解!

不正解!不正解!

NaHCO₃+HCl→NaCl+H₂O+CO₂

学校で習ってしまったのなら覚えるしかない。ただそれだけのことさ。




16 気体から固体になるとき、体積はどうなるか。(復習)

  • 大きくなる
  • 変わらない
  • 小さくなる

正解!正解!

不正解!不正解!

小さくなる

覚えていますか。

間違えた問題があれば、もう一度やってみよう。

全問正解したなら、質量保存の法則 Ex. もやってみて。

前の単元はこちら『化学変化と熱の出入り

次の単元はこちら『反応する物質どうしの質量の割合

理科の一問一答トップページはこちら

社会の一問一答トップページはこちら

タイトルとURLをコピーしました