スポンサードリンク
指導時間・指導料金について

指導時間
指導時間は 平日の 19:00~22:00
このなかから
単科生 1時間30分を週1回 (小学生もこちら)
2科生 1時間30分を週2回
3科生 1時間30分を週2回
5科生 1時間30分を週4回(来る日は基本週2日になります)
定期テスト3週間前からは、
単科生2科生3科生は通常の2倍通塾していただきます。
5科生は土曜日も含めて毎日通塾可能となります。
また、中学3年生の8月期からは、全員5科目を選択していただきます。
※9月1日より料金と時間のシステムが変更されました。
時間と月謝を確認の上、ご検討ください。
月謝
小学生 6000円
中学生 単科生 8000円
2科生 12000円
3科生 15000円
5科生 20000円
中学3年生8月期からは、全員5科目を受講していただき24000円となります。
※5月現在、コロナウイルスにより様々な影響が出ています。もしかすると、こちらの指導システムも変わる可能性があることをご了承ください。
各種割引
てらこや。に通ってくれているご家庭への負担を軽減できるように
てらこや。では、各種割引を用意しています。
① 長期割引
てらこや。に通塾してまる1年以降は
1000円/月 割引
② 成績優秀者割引
各中学校の定期テストで400点以上取ったら
次の定期テストまで 1000円/月 割引
③ 友人紹介割引
友人を紹介してくれたら
その友人が通塾している間は 1000円/月 割引
④ 兄弟割引
兄弟が同時に通ってくれたらその間は
安いほうの子が 半額
てらこや。に通うとしたら、かかるお金の概算です。
割引などは考慮せずに、作成しています。参考にしてください。
諸経費
入塾金 10000円
教材費 2000円/科目/学年
入塾時、または新年度授業料(3月分:2月支払)時
12月や1月入塾の場合は相談をすることもあります。
講習会 講習会実施時も通常授業はあります。
その年により、やや変動があるためお問合せ下さい。
春は10000円弱 夏と冬は20000円前後です
※コロナウイルスの影響で、2020年度夏期講習は実施しておりません。
暖房費 3000円/年度 (10月支払)
その他(中3のみ)
受験用教材費 2000円×5科目 (5月支払)
受験用模擬テスト 1900円×5科目 (6月支払)
学力テスト対策連続模試 3900円×6回 (8月支払)
入試直前連続模試 3900円×5回 (1月支払)