⑨ 1次関数との比較

スポンサーリンク
スポンサーリンク

1次関数との比較

スタートを押して、『1次関数との比較』の問題に取り組んでみよう

問題

13

2次関数⑨1次関数との比較

中学3年

4章 2次関数

⑨1次関数との比較

1 / 3

次の(1)~(3)にあてはまる関数を、ア~エの中からすべて選び、記号で答えなさい。

ア $y=7x² イ y=-x² ウ y=-2x+5 エ y=x$

(1) グラフが上に開いた放物線になる関数

2 / 3

次の(1)~(3)にあてはまる関数を、ア~エの中からすべて選び、記号で答えなさい。

ア $y=7x² イ y=-x² ウ y=-2x+5 エ y=x$

(2) 変化の割合が一定である関数

3 / 3

次の(1)~(3)にあてはまる関数を、ア~エの中からすべて選び、記号で答えなさい。

ア $y=7x² イ y=-x² ウ y=-2x+5 エ y=x$

(3) $x>0$の範囲で、xの値が増加するとき、yの値が減少する関数

採点しています

Your score is

The average score is 54%

0%

⑧平均の速さ へ

⑩制動距離 へ

問題

次の(1)~(3)にあてはまる関数を、ア~エの中からすべて選び、記号で答えなさい。

ア $y=7x² イ y=-x² ウ y=-2x+5 エ y=x$

(1) グラフが上に開いた放物線になる関数

(2) 変化の割合が一定である関数

(3) $x>0$の範囲で、xの値が増加するとき、yの値が減少する関数

解答

(1) ●●●

(2) ●●●

(3) ●●●

『2次関数⑨1次関数との比較』の

トリガー  ⇒  ターゲット

関数を選ぶ  ⇒   ●●●

変化の割合が一定  ⇒   ●●●

x>0の範囲で  ⇒   ●●●

x<0の範囲で  ⇒   ●●●

xが増加する  ⇒   ●●●

yが増加(減少)する  ⇒   ●●●

間違えたり、解らなかったりしたら、下の簡単解説動画を見よう。

考え方、やり方に意識を向けて、その言葉や流れを覚えよう。

わからないときは、解説ページで聞いてみよう

ミスをしたら、失敗学にのせておこう