スポンサーリンク
中2理科 一問一答 1分野 物質の成り立ち
中学2年生理科 1分野 『物質の成り立ち』の一問一答の問題を解いてみよう。
四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。
最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。
だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。
問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。
さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。
聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!
何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!
それじゃぁ、頑張って!
物質の成り立ち 一問一答
1 物質を構成する最小の粒を何というか。
- 原子
- 分子
- 粒子
- 電子
正解!
不正解! 原子
問題文とセットで覚えてね。
2 原子を考えた人物は誰か。
- ドルトン
- ニュートン
- パスカル
- アボガドロ
正解!
不正解! ドルトン
ほかの人たちも知っているかな。
3 原子の性質として、それ以上分けられるか、分けられないか。
- 分けられない
- 分けられる
正解!
不正解! 分けられない
問題文とセットで覚えてね。
4 原子の性質として、新しくできたり種類が変わったりするか、しないか。
- する
- しない
正解!
不正解! しない
それが原子。
5 原子の性質として、何によってその質量や大きさが決まっているか。
- 温度
- 密度
- 種類
- 色
正解!
不正解! 種類
原子の種類ごとに決まっています。
6 原子は約何種類存在しているか。
- 200種類
- 50種類
- 100種類
- 13種類
正解!
不正解! 100種類
約100種類で、118種類です。
7 物質の性質を示す最小の粒を何というか。
- 分子
- 原子
- 粒子
- 電子
正解!
不正解! 分子
問題文とセットで覚えてね。
8 分子というまとまりをもたないものを1つあげなさい。
- 酸素
- 二酸化炭素
- 炭素
- 水素
正解!
不正解! 炭素
炭素は分子をもたないことを覚えてください。
9 炭素以外に、分子というまとまりをもたない仲間をあげなさい。
- 単体
- 液体
- 混合物
- 金属
正解!
不正解! 金属
金属も分子を持たないことを覚えてください。
10 分子の集まり方が変わるのは、状態変化と化学変化のどちらか。
- 状態変化
- 化学変化
正解!
不正解! 状態変化
分子の集まり方が変わるのが状態変化。
11 物質そのものが別のものに変わるのは、状態変化と化学変化のどちらか。
- 化学変化
- 状態変化
正解!
不正解! 化学変化
物質が別な物質に変わるのが化学変化。
12 原子をほぼ質量の小さい順にまとめた表を何というか。
- 原子表
- 対応表
- 周期表
- 分子表
正解!
不正解! 周期表
周期表全部覚えたら…神。
13 物質を元素記号と数字で表したものを何というか。
- 原子記号
- イオン式
- 周期表
- 化学式
正解!
不正解! 化学式
学校で習った化学式は、全部暗記だ!
14 2種類以上の物質が混ざっている物質を何といいますか。(復習)
- 単体
- 純物質
- 化合物
- 混合物
正解!
不正解! 混合物
覚えていなかったら、ここで覚えてしまおう。
15 1種類の物質だけでできている物質を何といいますか。(復習)
- 混合物
- 化合物
- 純物質
- 単体
正解!
不正解! 純物質
覚えていなかったら、ここで覚えてしまおう。
16 1種類の原子だけでできている物質を何といいますか。
- 混合物
- 単体
- 化合物
- 純物質
正解!
不正解! 単体
覚えていなかったら、ここで覚えてしまおう。
17 2種類以上の原子だけでできている物質を何といいますか。
- 化合物
- 混合物
- 単体
- 純物質
正解!
不正解! 化合物
覚えていなかったら、ここで覚えてしまおう。
18 水の化学式を書きなさい。
- H₂
- NH₃
- H₂O
- CO₂
正解!
不正解! H₂O
学校で習った化学式は、全て覚えて。
19 アンモニアの化学式を書きなさい。
- H₂O
- CO₂
- NH₃
- H₂
正解!
不正解! NH₃
学校で習った化学式は、すべて覚えて。
20 化学変化を化学式で表したものを何というか。
- 化学式
- 連立方程式
- 化学反応式
- イオン式
正解!
不正解! 化学反応式
化学式と区別して覚えて。
21 化学反応式では、化学変化の前後で変わらないものは何か。
- 原子の組み合わせ
- 原子の組み合わせと種類
- 原子の数と種類
- 原子の数
正解!
不正解! 原子の数と種類
組み合わせは変わります。
22 化学反応式では、化学変化の前後で変わるものは何か。
- 原子の組み合わせ
- 原子の組み合わせと種類
- 原子の数
- 原子の数と種類
正解!
不正解! 原子の組み合わせ
原子の数と種類は変わりません。
23 化学反応式は、①名前を書く②化学式を書くの流れで作っていきます。そのあとはどのような流れで、原子の数と種類をそろえようとしますか。 化学変化の前後で
- 原子の数が少ないほうの分子全体の数を整数倍していく
- 原子の数が少ないほうの辺全体を整数倍していく
- 原子の数が多いほうの分子全体の数を整数倍していく
- 原子の数が多いほうの辺全体を整数倍していく
正解!
不正解! 原子の数が少ないほうの分子全体の数を整数倍していく
化学反応式を作るまとめを覚えてね。
前の単元はこちら『物質の分解』
次の単元はこちら『化合』