スポンサーリンク
中2理科 一問一答 2分野 生物の移り変わりと進化
中学2年生理科 2分野 『生物の移り変わりと進化』の一問一答の問題を解いてみよう。
四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。
最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。
だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。
問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。
さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。
聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!
何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!
それじゃぁ、頑張って!
生物の移り変わりと進化 一問一答
1 生物が長い時間をかけ変化することを何というか。
- 退化
- 深化
- 新化
- 進化
正解!
不正解!
進化
漢字に気をつけて。
2 脊椎動物の化石は、いつより前の地層からは出てこないか。
- 新生代
- 中生代
- 古生代
正解!
不正解!
古生代
生きている化石とかも覚えていますか。
3 化石の出現順で考えると、動物の進化の順をすべて答えなさい。
- 魚類→は虫類→両生類→鳥類・哺(ほ)乳類
- 鳥類・哺(ほ)乳類→両生類→は虫類→魚類
- 魚類→両生類→は虫類→鳥類・哺(ほ)乳類
- 鳥類・哺(ほ)乳類→は虫類→両生類→魚類
正解!
不正解!
魚類→両生類→は虫類→鳥類・哺(ほ)乳類
母なる海から徐々に進化してきたんでしょうか。
4 3の順から考えるとき、動物の生活の場はどこからどこに広がっていったと考えられるか。
- 陸上から水中
- 水中から陸上
正解!
不正解!
水中から陸上
簡単だよね。
5 もともとのつくりは同じだが、現在ははたらきが異なる器官を何というか。
- 消化器官
- 運動器官
- 相同器官
- 感覚器官
正解!
不正解!
相同器官
問題文も覚えてください。
6 相同器官は、なぜそのように言えるか。
- 顔のつくりが似ているから
- 色が似ているから
- 内臓の基本的なつくりが似ているから
- 骨格の基本的なつくりが似ているから
正解!
不正解!
骨格の基本的なつくりが似ているから
図を覚えてね。
7 は虫類と鳥類の特徴をあわせもつ進化の証拠と考えられているものを何というか。
- 始祖鳥(シソチョウ)
- シーラカンス
- アンモナイト
- 恐竜
正解!
不正解!
始祖鳥(シソチョウ)
どんな特徴かも覚えてね。
8 植物の進化の順をすべて答えなさい。
- コケ植物・シダ植物→被子植物→裸子植物
- コケ植物・シダ植物→裸子植物→被子植物
- 裸子植物→コケ植物・シダ植物→被子植物
- 被子植物→裸子植物→コケ植物・シダ植物
正解!
不正解!
コケ植物・シダ植物→裸子植物→被子植物
流れを覚えるのが大切だよ。
9 シーラカンスやカブトガニなど、大昔の生物に近い特徴をもつ生物を何といいますか。
- 示準化石
- 示相化石
- 始祖化石
- 生きている化石
正解!
不正解!
生きている化石
シーラカンスとカブトガニも暗記しよう。
10 始祖鳥(シソチョウ)に見られる、現在の鳥類にはない口の特徴を答えなさい。
- 骨がある
- 舌がある
- 歯がある
- 柔らかい
正解!
不正解!
歯がある
現在の鳥類に歯がありません。
11 始祖鳥(シソチョウ)に見られる、現在の鳥類にはない翼の特徴を答えなさい。
- 骨がない
- 爪がある
- 4枚ある
- 毛におおわれている
正解!
不正解!
爪がある
現在の鳥類の翼には爪はないよ。
12 地層ができた時代のことを何というか。(復習)
- 中生代
- 古生代
- 地質時代
- 地層時代
正解!
不正解!
地質時代
しっかり覚えていますか。
13 地層当時の環境がわかる化石を何というか。(復習)
- 相同化石
- 示準化石
- 生きている化石
- 示相化石
正解!
不正解!
示相化石
当時の環境=様相の相です。
14 地層当時の時代がわかる化石を何というか。(復習)
- 生きている化石
- 示準化石
- 相同化石
- 示相化石
正解!
不正解!
示準化石
示相化石とは区別して覚えてね。
15 裸子植物のなかまではないものを1つ答えなさい。(復習)
- イネ
- ソテツ
- イチョウ
- マツ
- スギ
正解!
不正解!
イネ
裸子植物のなかま4つを覚えておいてね。
前の単元はこちら『無脊椎動物』
次の単元はこちら『雲のでき方』