一問一答 オセアニア州①

中学地理Ⅰ 一問一答 オセアニア州
スポンサーリンク
スポンサーリンク

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!

オーストラリア中央部の気候帯を何というか。

  • 冷帯
  • 温帯
  • 乾燥帯
  • 熱帯

正解!正解!

不正解!不正解!

乾燥帯

砂漠もありますよ。

熱帯はニュージーランドとパプアニューギニアのどちらか。

  • パプアニューギニア
  • ニュージーランド

正解!正解!

不正解!不正解!

パプアニューギニア

珍しい二択です。

オーストラリア東部と南西部の気候帯を何というか。

  • 温帯
  • 乾燥帯
  • 冷帯
  • 熱帯

正解!正解!

不正解!不正解!

温帯

この地域に多くの人が住んでいます。

トンガやハワイの島は何からなるか。

  • 石島
  • サンゴ島
  • 貝がら島
  • 火山島

正解!正解!

不正解!不正解!

火山島

ハワイには理科でも習うような火山がありますよ。

グレートバリアリーフは何でできているか。

  • 貝がら
  • 火山
  • サンゴ

正解!正解!

不正解!不正解!

サンゴ

おいちゃんは中学の卒業旅行で見に行きました。



オセアニアを3つに分けた時の呼び名に当てはまらないものを選びなさい。

  • メラネシア
  • ポリネシア
  • パラネシア
  • ミクロネシア

正解!正解!

不正解!不正解!

パラネシア

3つの呼び名を覚えてくださいね。

オセアニアの多くの人が信仰する宗教を何というか。

  • 仏教
  • イスラム教
  • キリスト教
  • ヒンズー教

正解!正解!

不正解!不正解!

キリスト教

ヨーロッパの国が進出したためです。

オーストラリアの先住民を何というか。

  • イヌイット
  • マオリ
  • アイヌ
  • アボリジニ

正解!正解!

不正解!不正解!

アボリジニ

オーストラリアとニュージーランドを区別して覚えましょう。

ニュージーランドの先住民を何というか。

  • アボリジニ
  • アイヌ
  • マオリ
  • イヌイット

正解!正解!

不正解!不正解!

マオリ

オーストラリアとニュージーランドを区別して覚えましょう。

1960年ごろ、オーストラリアがもっとも輸出していた品目はなにか。

  • 石炭
  • 自動車
  • 羊毛
  • 鉄鉱石

正解!正解!

不正解!不正解!

羊毛

昔は原料を多く輸出していました。

1つでも間違えてしまったら、もう一度解いてみたらどうだろう。

全問正解したなら②もやってみよう。

次の単元をやってみてはいかがかしら。