一問一答 近畿地方③

スポンサーリンク
スポンサーリンク

全問正解を目指して、クイズに挑戦してみよう!


琵琶湖から大阪湾に流れている川を何というか。

  • 隅田川
  • 淀川
  • 熊野川
  • 信濃川

正解!正解!

不正解!不正解!

淀川

ほかの川も場所を覚えておいてね。


近畿最大の平野を何というか。

  • 和歌山平野
  • 京都平野
  • 大阪平野
  • 奈良平野

正解!正解!

不正解!不正解!

大阪平野

場所も覚えてね。


三重県の東部にある入り組んだ海岸地形が特徴的な半島を何というか。

  • 知多半島
  • 志摩半島
  • 知床半島
  • 能登半島

正解!正解!

不正解!不正解!

志摩半島

他の半島も場所を覚えておいてね。


住宅地にある工場では、どのようなことに対して対策をはかったりしていますか。

  • 過密
  • 騒音
  • 過疎
  • 酸性雨

正解!正解!

不正解!不正解!

騒音

騒音の他にも振動に対しても対策をはかったりしています。


千里泉北などのニュータウンで、開発から年数がたったことでどのようなことが起きているか。

  • 過密化
  • 舟屋の増加
  • マンモス校
  • 少子高齢化

正解!正解!

不正解!不正解!

少子高齢化

ニューだったのに、今はオールドですね。


京都の町に見られる、伝統的な家屋を何というか。

  • 六甲アイランド
  • 町屋
  • ポートアイランド
  • ターミナル駅

正解!正解!

不正解!不正解!

町屋

町屋の見た目や特徴も覚えておきましょう。


林業が盛んな奈良県の村で、特産物となっているものはなにか。

  • 吉野いちょう
  • 吉野そてつ
  • 吉野まつ
  • 吉野すぎ

正解!正解!

不正解!不正解!

吉野すぎ

もし村の名前も学校で習ったら、それもセットで。


山間部や離島などで人口が減少していることを何というか。

  • ストロー現象
  • ドーナツ化現象
  • 過密化
  • 過疎化

正解!正解!

不正解!不正解!

過疎化

山間部や離島で、ということも覚えよう。


京都の伝統的な家屋で、一階が船置き場で二階が居間というつくりの家屋を何というか。

  • 宇治
  • 舟屋
  • 町屋
  • 六甲アイランド

正解!正解!

不正解!不正解!

舟屋

舟屋建てと習うかもしれません。


明石海峡大橋と大鳴門橋の2つの橋がかかり、本州と四国を結んでいる島を何というか。

  • 佐渡島
  • 淡路島
  • 平戸島
  • 別府島

正解!正解!

不正解!不正解!

淡路島

地図で場所も覚えてくださいね。


三重・奈良・和歌山にまたがる険しい山地を何というか。

  • 紀伊山地
  • 四国山地
  • 九州山地
  • 中国山地

正解!正解!

不正解!不正解!

紀伊山地

これは一発で正解してほしい。


和歌山で多く生産されている果物を1つ選べ、と言われたらどれか。

  • メロン
  • バナナ
  • みかん
  • りんご

正解!正解!

不正解!不正解!

みかん

農作物は、おいちゃんは本当に苦手でした。みんな頑張れ!


沿岸部の埋め立て地などの低地に高潮や洪水などの被害をもたらす、夏から秋にかけて日本にやって来るものは何か。

  • 地震
  • 台風
  • 火事

正解!正解!

不正解!不正解!

台風

高潮や洪水の被害をもたらす、などのほうもよく問題に出されます。


近畿地方で、最も人口が多いのはどこか。

  • 神戸市
  • 奈良市
  • 大阪市
  • 京都市

正解!正解!

不正解!不正解!

大阪市

ですよね。


住宅地にある中小工場の騒音などを規制するために制定されたものはなにか。

  • 憲法
  • 政令
  • 法律
  • 条例

正解!正解!

不正解!不正解!

条例

おいちゃんは周りに畑しかないド田舎に住んでいるので、騒音が問題になるような都会はイメージがしにくいです。


近畿地方の太平洋側は、何という暖流の影響で、気候が温暖か。

  • 千島海流
  • 黒潮
  • 親潮
  • 対馬海流

正解!正解!

不正解!不正解!

黒潮

4つの海流はセットで覚えてしまいましょう。

1つでも間違えてしまったら、もう一度解いてみたらどうだろう。

次の単元をやってみてはいかがかしら。