スポンサーリンク
一問一答 モンゴルの襲来と南北朝の動乱③

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!
『世界の記述』という書物で日本を「黄金の国ジパング」と紹介したのは誰か。
- チンギス・ハン
- マゼラン
- マルコ・ポーロ
- コロンブス
正解!
不正解!
マルコ・ポーロ
もう、東方見聞録とは言わないのか…
文永の役のあと、次の襲来に備えて幕府は海岸沿いに何を築いたか。
- 石の壁
- 落とし穴
- 大砲
- 港
正解!
不正解!
石の壁
石の防壁といったりするかもしれません。
後醍醐天皇は、建武の新政のあと、武士を軽んじて、何を重視する政策をとるようになったか。
- 商人
- 貴族
- 外国人
- 上皇
正解!
不正解!
貴族
これにより、武士の不満は高まってしまいました。
元が大きく支配していたのは何という大陸か。
- 南アメリカ大陸
- ユーラシア大陸
- アフリカ大陸
- 北アメリカ大陸
正解!
不正解!
ユーラシア大陸
一番大きな大陸なのにすごいですね。
モンゴルの人々がしていた、家畜とともに移動しながらする生活のことを何というか。
- 放牧
- 遠征
- 遠出
- 遊牧
正解!
不正解!
遊牧
馬に乗って、移動していったのでしょうね。
吉野は、南朝と北朝のどちらか。
- 北朝
- 南朝
正解!
不正解!
南朝
南朝は後醍醐天皇方です。
元が滅ぼした中国の王朝はどれか。
- 唐
- 清
- 宋
- 明
正解!
不正解!
宋
滅ぼした、滅ぼされた、を間違えないでね。
元軍が日本を襲来したときに使っていた、武器を何というか。
- てつはう
- せんしゃ
- ばくだん
- てっかい
正解!
不正解!
てつはう
てっかいはワンピース。