スポンサーリンク
一問一答 開国と江戸幕府の滅亡②
全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!
お札が天から降ってきたと人々が熱狂した騒ぎを何というか。
- ええやないか
- ええじゃないか
- 世直し
- ええやんけ
正解!
不正解! ええじゃないか
江戸幕府が不安定になってきました。
討幕を考え長州藩で実権をにぎった人物を何というか。
- 木戸孝允
- 大久保利通
- 西郷隆盛
- 坂本龍馬
正解!
不正解! 木戸孝允
桂小五郎とも言います。
薩英戦争のあと薩摩藩で実権をにぎった人物は西郷隆盛とだれか。
- 木戸孝允
- 坂本龍馬
- 大久保利通
- 伊藤博文
正解!
不正解! 大久保利通
それぞれの藩も覚えておきましょう。
1866年薩摩藩と長州藩が結んだ同盟を何というか。
- 薩英同盟
- 薩長同盟
- 長薩同盟
- 日英同盟
正解!
不正解! 薩長同盟
ともに倒幕を目指しました。
薩長同盟の仲立ちをした土佐藩出身の人物はだれか。
- 坂本龍馬
- 板垣退助
- 大久保利通
- 西郷隆盛
正解!
不正解! 坂本龍馬
だれがどの藩かを覚えておきましょう。
江戸幕府十五代将軍が政権を朝廷に返したことを何というか。
- 大政奉還
- 王政復古の大号令
- 五箇条の御誓文
- 五榜の掲示
正解!
不正解! 大政奉還
ここに出てきた選択肢はすべて覚えておきましょう。
江戸幕府十五代将軍はだれか。
- 徳川家康
- 徳川慶喜
- 徳川綱吉
- 徳川吉宗
正解!
不正解! 徳川慶喜
江戸幕府最後の将軍です。
天皇を中心とする政治に戻す宣言を何というか。
- 王政復古の大号令
- 五榜の掲示
- 大政奉還
- 五箇条の御誓文
正解!
不正解! 王政復古の大号令
ここに出てきた選択肢はすべて覚えておきましょう。
1868年から始まった旧幕府軍と新政府軍との戦いを何というか。
- 南北戦争
- 独立戦争
- 戊辰戦争
- 西南戦争
正解!
不正解! 戊辰戦争
鳥羽・伏見の戦いから五稜郭までの戦いをまとめていいます。
西郷隆盛と会談し江戸城明け渡しを決めた幕府の役人はだれか。
- 勝海舟
- 井伊直弼
- 坂本龍馬
- 徳川慶喜
正解!
不正解! 勝海舟
この会談により、江戸での戦いは回避されました。