スポンサーリンク
⑬ 1次関数のグラフと2次方程式
1次関数のグラフと2次方程式
スタートを押して、『1次関数のグラフと2次方程式』の問題に取り組んでみよう
問題
問題
図で点Pはy=x+3のグラフ上の点で、点AはPO=PAとなるx軸上の点です。Pのx座標をaとして、次の座標を求めなさい。
ただし、a>0とし、座標の1目盛は1㎝とします。
(1) 点Pのy座標
(2) 点Aの座標
(3) 三角形POAの面積が28㎠のときの点Pの座標
解答
(1) ●●●
(2) ●●●
(3) ●●●
『2次方程式⑬1次関数のグラフと2次方程式』の
トリガー ⇒ ターゲット
(2次)方程式の文章題 ⇒ ●●●
⇒ ●●●
関数の応用 ⇒ ●●●
間違えたり、解らなかったりしたら下の簡単授業動画を見よう。
考え方・やり方に意識を向けてその言葉や流れを覚えよう。