一問一答 国の政治の仕組み①-②

中学公民 一問一答 国の政治の仕組み①
スポンサーリンク
スポンサーリンク

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!


内閣の最高責任者を何というか。

  • 長官
  • 天皇
  • 国務大臣
  • 内閣総理大臣

正解!正解!

不正解!不正解!

内閣総理大臣

首相とも言います。


各省庁の長となる、内閣を構成する人を何というか。

  • 国務大臣
  • 首相
  • 長官
  • 天皇

正解!正解!

不正解!不正解!

国務大臣

内閣は内閣総理大臣と国務大臣からなります。


首相と国務大臣が方針などを決めるために参加する会議を何というか。

  • 両院協議会
  • 弾劾裁判所
  • 閣議
  • 国会

正解!正解!

不正解!不正解!

閣議

内閣の会議で閣議です。


内閣が国会の信任に基づいて成立し、国会に対して連帯して責任を負う仕組みを何というか。

  • 連立内閣制
  • 議院内閣制
  • 議会内閣制
  • 議員内閣制

正解!正解!

不正解!不正解!

議院内閣制

議院と議員をまちがえないように。


内閣を信頼できないときに衆議院が行う決議を何というか。

  • 両院協議会の設置
  • 内閣不信任の決議
  • 弾劾裁判所の設置
  • 議員内閣制

正解!正解!

不正解!不正解!

内閣不信任の決議

可決されることはあまりありません。




衆議院で内閣不信任決議が可決した場合、内閣は10日以内に何をするか。

  • 衆議院の解散か総辞職
  • 総辞職
  • 弾劾裁判所の設置
  • 参議院の解散か総辞職

正解!正解!

不正解!不正解!

衆議院の解散か総辞職

どちらにしても、内閣をもう一度作る必要があります。


国や地方公共団体で行政を担当する職員を何というか。

  • 首相
  • 国務大臣
  • 公務員
  • 国務員

正解!正解!

不正解!不正解!

公務員

みなさんの住んでいるところにもいますよね。


行政改革の一つで、許認可権を見直して自由な経済活動を促すことを何というか。

  • 小さな政府
  • 規制緩和
  • 大きな政府
  • リテラシー

正解!正解!

不正解!不正解!

規制緩和

他の言葉も覚えておきましょう。


政治の役割を、できる限り最小限にしようという考え方を何というか。

  • 大きな政府
  • リテラシー
  • 規制緩和
  • 小さな政府

正解!正解!

不正解!不正解!

小さな政府

他の言葉も覚えておきましょう。


政治の役割を、様々な仕事に広げようという考え方を何というか。

  • 規制緩和
  • 小さな政府
  • リテラシー
  • 大きな政府

正解!正解!

不正解!不正解!

大きな政府

他の言葉も覚えておきましょう。

1つでも間違えてしまったら、もう一度解いてみたらどうだろう。

全問正解したなら③もやってみよう。

次の単元をやってみてはいかがかしら。