一問一答 第二次世界大戦とアジア③

中学歴史Ⅲ 一問一答 第二次世界大戦とアジア
スポンサーリンク
スポンサーリンク

全問正解を目指して、一問一答に挑戦してみよう!


ABCD包囲陣によって、日本へ何の輸出を禁止したか。

  • 綿織物
  • 武器
  • 石油

正解!正解!

不正解!不正解!

石油

ABCDのそれぞれの国はどこか覚えていますか。


ABCD包囲陣のAはどこの国か。

  • オランダ
  • イギリス
  • アメリカ
  • 中国

正解!正解!

不正解!不正解!

アメリカ

AmericaのAですね。


ABCD包囲陣のBはどこの国か。

  • イギリス
  • オランダ
  • アメリカ
  • 中国

正解!正解!

不正解!不正解!

イギリス

BritainのBですね。


ABCD包囲陣のCはどこの国か。

  • アメリカ
  • イギリス
  • 中国
  • オランダ

正解!正解!

不正解!不正解!

中国

ChinaのCですね。


ABCD包囲陣のDはどこの国か。

  • オランダ
  • 中国
  • イギリス
  • アメリカ

正解!正解!

不正解!不正解!

オランダ

DutchのDですね。


アメリカとの開戦を決断した総理大臣は誰か。

  • 桂太郎
  • 犬養毅
  • 加藤高明
  • 東条英機

正解!正解!

不正解!不正解!

東条英機

他の選択肢の総理大臣たちも、何をしたか覚えておきましょう。


成人男性だけでなく、大学生なども軍隊に招集したことを何というか。

  • 切符制
  • 疎開
  • 学徒出陣
  • 勤労動員

正解!正解!

不正解!不正解!

学徒出陣

もしかしたら、解いている皆さんの中には、当時なら軍隊に招集されてしまうような人もいたかもしれません。


中学生や女学生、未婚の女性なども軍需工場ではたらかせたことを何というか。

  • 学徒出陣
  • 疎開
  • 勤労動員
  • 徴兵制

正解!正解!

不正解!不正解!

勤労動員

軍隊だけでなく、一般の人々も戦争に大きく関わることになってしまっていますね。


朝鮮や台湾でも、兵士を動員するために実施した制度は何か。

  • 疎開
  • 学徒出陣
  • 勤労動員
  • 徴兵制

正解!正解!

不正解!不正解!

徴兵制

疎開は、都会から田舎に避難することです。


ソ連が連合国側で参戦するという協定がむすばれた、イギリス・アメリカと行った会談は何か。

  • フルタ会談
  • マルタ会談
  • ヤルタ会談
  • カルタ会談

正解!正解!

不正解!不正解!

ヤルタ会談

ヤルタは地名です。


日本の敗戦が国民に玉音放送で伝えられたのは何年何月何日か。

  • 1946年11月3日
  • 1947年5月3日
  • 1945年8月15日
  • 1945年7月26日

正解!正解!

不正解!不正解!

1945年8月15日

今は終戦記念日です。


ドイツがユダヤ人を強制的に集めた収容所での1つはどれか。

  • アウシュビッツ
  • パリ
  • レジスタンス
  • スターリングラード

正解!正解!

不正解!不正解!

アウシュビッツ

強制労働をさせたり、殺害をしたりしていました。


ドイツのユダヤ人への迫害が記されている日記を書いたとして有名な女の子は誰か。

  • ヒトラー
  • アンネ・フランク
  • ビスマルク
  • マリー・アントワネット

正解!正解!

不正解!不正解!

アンネ・フランク

アンネの日記として知られていますね。


日本は、イギリスやフランスが多くの植民地を持っていたある地域に、石油や天然ゴムなどの資源を獲得するために侵略を進めた。その地域はどこか。

  • 東南アジア
  • 中国
  • ヨーロッパ
  • アフリカ

正解!正解!

不正解!不正解!

東南アジア

援蒋ルートを断ち切る意図もあったようです。


日本・ドイツ・イタリアのうち、1943年9月に降伏したのはどこか。

  • ドイツ
  • イタリア
  • 日本

正解!正解!

不正解!不正解!

イタリア

アメリカ・イギリスの軍に敗れ、降伏しました。


日本・ドイツ・イタリアのうち、1945年5月に降伏したのはどこか。

  • 日本
  • イタリア
  • ドイツ

正解!正解!

不正解!不正解!

ドイツ

イタリアに次いで、ドイツも降伏しました。

1つでも間違えてしまったら、もう一度解いてみたらどうだろう。

次の単元をやってみてはいかがかしら。

タイトルとURLをコピーしました