中2理科 一問一答 2分野 空気中の水蒸気 Ex.

中学2年理科2分野 一問一答 空気中の水蒸気
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

空気中の水蒸気 Ex. 一問一答


湿度80%の空気の温度を下げた。湿度は次のうちのどれになるか。

  • 40%
  • 90%
  • 80%
  • 67%

正解!正解!

不正解!不正解!

90%

具体的な数字はわかりません。温度を下げるということは、飽和水蒸気量が小さくなるということなので、湿度は上がります。


同じ気温で、水蒸気が多いときと少ないとき、どちらのほうが湿度が高いと言えるか。

  • 水蒸気が多いとき
  • 水蒸気が少ないとき

正解!正解!

不正解!不正解!

水蒸気が多いとき

水蒸気が多いほど、湿度は高くなります。さらに、水蒸気が多いほど、露点が高くなる、ということもグラフでイメージできたら素晴らしい!

間違えた問題があれば、もう一度やってみよう。

前の単元はこちら『雲のでき方

次の単元はこちら『気圧配置と風

理科の一問一答トップページはこちら

社会の一問一答トップページはこちら

タイトルとURLをコピーしました