テスト期間突入

スポンサーリンク

音更町の学習塾 てらこや。の壁谷です。

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら
チャンネル登録 はこちら

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 おかげ様ですが、じわりじわりと登録してくれてる方が増えてます。 とうとう、登録していただいた人数が気づかないうちに700→800→900人ととうとう900人もの方に登録してもらえました! 本当に、ありがとうございます!m(__)m あともう100人ほどで、目標の登録者1000人に届きます!ぜひ! てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに  適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。どうぞチャンネル登録を、お願いします。

本文

さて、新学年最初の定期テストが近づいてきました。

ここからは、ワークなどを解いて解いて解きまくって

スピード

精度

知識

をそれぞれ磨き上げていく時期です。

とにかく意識してほしいのはスピード!

たくさん解こう

反対に時間がかかる問題、例えば

どうすればいいか考えてしまう問題

答えを思い出すのに時間がかかる問題

覚えていない問題

つまり、現時点で点数につなげられない問題を洗い出すためにはスピードを意識することである程度は洗い出せます。

これらを本番までに見つけて、きっちりとピカピカにできるようになれば点数が上がるということですから、大切なのはできないことを隠したりごまかしたりせずに

わからないを見つけて、わからないと向き合うこと

わからない自分をわかる自分に変えるために

教わった通りのやり方を覚える

教わった通りのやりかたて順でやる

そういうことを変えられれば、必ず点数はあげられます。

てらこや。は(というかおいちゃんは)

カンニングは退塾

嘘をつくのは退塾

できないを隠すのは怒られる

と決めています。なぜなら、それらを指導する立場に対してやってしまうと、絶対に伸びないから。そして、各方面に迷惑がかかるから。

できない自分を見つけたら、よっしゃと思ってガッツポーズしてほしいくらい

できない自分をできる自分に変えることが勉強であり努力だからね

一瞬へこまなきゃいけないけれど、すぐに立て直せばいいだけ

そのための知識や経験がおいちゃんにはあるのだからすぐに頼ればいいのさ

ということです。

火曜日に中1がしょげしょげしていて、どうやら加減の問題がうまく解けなかったらしい。

手順を教え

手順の言葉を覚えさせて

その手順どおりにやるところを見守り

自分一人で手順通りにやらせ

類題を自分一人で手順どおりに取り組ませる

そうすると

しょげしょげしていた子が

少しずつ表情が戻ってくる

あぁ、わからないなぁ

こうすればいいのかなぁ

不安だなぁ

できたなぁ、不安だなぁ

またできたなぁ、大丈夫かなぁ

またできたなぁ、わかってきたのかなぁ

みたいな感じで、少しずつ わからない→できる→わかる に変わっていく。

教わる→わかる   は、幻想だからね。

教わる→ぼんやりと知る→解く→解ける→解ける→わかったかも→

解ける→できる!→わかる

くらいな感じだからね。

よくわからんなぁ、のぼんやりと知る を経て解いて解いて解いてを繰り返して解ける解ける解けるが何度も積み重なったらようやく自分で「できる!」と思えるようになって「わかる」にたどり着けるからね。

ここで大切なのは

わからないときに解くことができるかどうか、ということ

しっかりテスト期間どれだけ来ても構わないのだから

たくさんきて、点数をあげられるようにたくさん取り組もう

わからない、できないのときは、いくらでもおいちゃんが助けるよ

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら
チャンネル登録 はこちら

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 おかげ様ですが、じわりじわりと登録してくれてる方が増えてます。 とうとう、登録していただいた人数が気づかないうちに700→800→900人ととうとう900人もの方に登録してもらえました! 本当に、ありがとうございます!m(__)m あともう100人ほどで、目標の登録者1000人に届きます!ぜひ! てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに  適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。どうぞチャンネル登録を、お願いします。

てらこや。の中学生の勉強に役立つサイトはこちら

現在、非常にアクセスが多く、活用してもらっているのはこちら

社会の一問一答は こちら

理科の一問一答は こちら

英単語のページ(ようやくニューホライズンとワンワールドができました)は こちら

英語の並び替え問題(作るのがめちゃくちゃ大変だったのですが力作です!ぜひ活用してください)は こちら

コメント