勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負けなし①

スポンサーリンク

音更町の学習塾 てらこや。の壁谷です。

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら
チャンネル登録 はこちら

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 

おかげ様ですが、じわりじわりと登録してくれてる方が増えてます。 

とうとう、登録していただいた人数が1000人!1000人もの方に登録してもらえました! 本当に、ありがとうございます!m(__)m 

次なる目標は・・・2000人…かな。がんばります! 

てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに 適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。

どうぞチャンネル登録を、お願いします。

本文

タイトルは、プロ野球の監督だった野村克也氏の言葉です。

もともとはもっと別なところの言葉なのかもしれませんが、おいちゃんの認識は野村監督ですね。

うまくいくのは実力だからとは限らず、たまたまで運が良かっただけのときもある

でも、失敗は、必ず原因がある。そしてその原因は自分の中にある

こういう意味でしょうか。

これを勉強に当てはめるとこうなります

正解に不思議の正解あり

不正解に不思議の不正解なし

こうでしょうか。

たまたま正解した

思いついた言葉を書いたらあっていた

ただ選択肢の番号を書いたら○がついた

実力ではなく不思議と正解することは多々あると思います

でも

覚えていないから不正解だった

計算の手順をサボったから不正解だった

ただ思いついた言葉を書いたから不正解だった

英単語の練習をしていないから不正解だった

不正解の理由ははっきりわかると思います。

そして、その不正解の理由を改善すれば、正解になるはずなんです

覚えていないから→覚えればいい

計算の手順をサボったから→計算の手順をサボらずに丁寧に書けばいい

思いついた言葉を書いたから→なんでその答えなのか、ワークやノートに書いた前後ごと思い出そうとすればいい

英単語の練習をしていないから→英単語の練習をすればいい

こんなふうに、何をすればいいか、どういうことを具体的に変えれば点数が上がるかは

間違えたものから気づけることが非常に多いです

全速力で取り組む

不正解と向き合う

この意識を持つだけで、次のテストの点数があげられますよ、きっと。

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら
チャンネル登録 はこちら

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 おかげ様ですが、じわりじわりと登録してくれてる方が増えてます。 とうとう、登録していただいた人数が1000人!1000人もの方に登録してもらえました! 本当に、ありがとうございます!m(__)m 次なる目標は・・・2000人…かな。がんばります! てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに  適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。どうぞチャンネル登録を、お願いします。

てらこや。の中学生の勉強に役立つサイトはこちら

現在、非常にアクセスが多く、活用してもらっているのはこちら

社会の一問一答は こちら

理科の一問一答は こちら

英単語のページ(ようやくニューホライズンとワンワールドができました)は こちら

英語の並び替え問題(作るのがめちゃくちゃ大変だったのですが力作です!ぜひ活用してください)は こちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました