スポンサーリンク
中3理科 一問一答 1分野 物体に力がはたらかないときの運動
中学3年生理科 1分野 『物体に力がはたらかないときの運動』の一問一答の問題を解いてみよう。
四択の中から、正解を一つ選んでクリックしてね。
最後まで解いてみて間違えた問題があったら、もう一度やってみようをクリックして、再挑戦してみてください。
だいぶ覚えたな、となったら、このすぐ下に貼ってある、動画を再生してみよう。
問題を聞き流して、答えを動画に言われる前に答えようとしてみてください。
さらに慣れたら、四択を見ないで、動画を聞き流して、問題を聞いただけで答えが思いつくように、自分を鍛えていきましょう。
聞かれたら答えが思いつく脳みそを作って、定期テストに備えていこう!
何度も繰り返しやることで、すぐに答えが思いつく君にまでレベルアップをしてね!!
それじゃぁ、頑張って!
物体に力がはたらかないときの運動 一問一答
1 速さが一定で、一直線上を動く運動を何というか。
- 等速直線運動
- 静止している
- 自由落下運動
- 等加速直線運動
正解!
不正解! 等速直線運動
速さが一定⇒等速。一直線上を動く⇒直線。運動です。
2 等速直線運動では、時間とともに速さはどうなるか。
- 一定
- だんだん速くなる
- だんだん遅くなる
正解!
不正解! 一定
等速なので速さは一定です。
3 等速直線運動では、時間とともに移動距離はどうなるか。
- 比例
- 一定
- 2次関数的
- 反比例
正解!
不正解! 比例
「等速直線運動」の「時間」と「距離」だからね。なにをきかれているか、しっかり区別していこう。
4 物体に力がはたらいていない、またははたらいている力がつり合っているとき、運動の向きと速さが保たれる性質を何というか。
- 延性
- 慣性
- 展性
- 惰性
正解!
不正解! 慣性
問題文も覚えてください。
5 4のときの法則を何というか。
- 慣性の法則
- フックの法則
- 質量保存の法則
- 左手の法則
正解!
不正解! 慣性の法則
慣性と慣性の法則は、きかれ方に気をつけて。
6 物体にはたらく力がつり合っているとき、静止している物体はその後どうなるか。
- 飛び上がる
- 静止し続ける
- 加速していく
- 等速直線運動を続ける
正解!
不正解! 静止し続ける
問題文も覚えてください。
7 物体に力がはたらいていないとき、運動している物体はその後どうなるか。
- 急停止する
- 等速直線運動をし続ける
- どんどん遅くなる
- どんどん速くなる
正解!
不正解! 等速直線運動をし続ける
問題文も覚えてください。
8 記録テープを一定の打点で切り分けたときの一本一本の長さは、何を表しているか。
- Hz
- 力の大きさ
- 圧力
- 速さ
正解!
不正解! 速さ
一定時間あたりの移動距離で速さを表します。
9 2つの物体間で力がはたらくとき、力はその物体間で何になってはたらくと言えるか。
- 反作用
- 対
- 慣性
- 作用
正解!
不正解! 対
「つい」と読みます。
10 対になってはたらく力のうち、注目している方の力を何というか。
- 作用
- 慣性
- 対
- 反作用
正解!
不正解! 作用
注目している方の力だよ。
11 対になってはたらく力のうち、もう一方の力を何というか。
- 作用
- 対
- 慣性
- 反作用
正解!
不正解! 反作用
注目している力と反対の方だよ。
12 作用・反作用の力の大きさはどうなっているか。
- 作用の方が大きい
- 反作用の方が大きい
- 同じ
正解!
不正解! 同じ
まとめで覚えて。
13 作用・反作用の力は一直線上でどのような向きになっているか。
- 斜面と平行
- 反対
- 90°
- 同じ
正解!
不正解! 反対
まとめの図全体を覚えてしまおう。
14 12・13などをまとめて何の法則というか。
- フックの法則
- エネルギー保存の法則
- フレミングの法則
- 作用・反作用の法則
正解!
不正解! 作用・反作用の法則
まんまよね。
15 つりあっている2力は、どのような物体にはたらくか。
- 1つの物体
- 2つの物体
- 静止している物体
- 運動している物体
正解!
不正解! 1つの物体
作用・反作用と区別して覚えてね。
16 作用・反作用の2力は、どのような物体にはたらくか。
- 2つの物体
- 1つの物体
- 運動している物体
- 静止している物体
正解!
不正解! 2つの物体
まとめの図全体を覚えてしまおう。
17 電車に乗っているときに、電車が急ブレーキをしたとき、乗っていた人の体は前に倒れるか後ろに倒れるか。
- 前に倒れる
- 後ろに倒れる
正解!
不正解! 前に倒れる
田舎には、電車がない…。
18 それは、人の体には、どのような力がまだ残っていたから、と考えられるか。
- 前に進む力
- 後ろに戻ろうとする力
- そこにとどまろうとする力
- 重力
正解!
不正解! 前に進む力
図やまとめで覚えて。
19 箱が床に置かれている。A(箱にはたらく重力)と、B(箱が床を押す力)と、C(床が箱を押し返す力)のうち、つり合っているのはどれとどれか。
- AとB
- BとC
- AとC
正解!
不正解! AとC
図やまとめで覚えて。
20 箱が床に置かれている。A(箱にはたらく重力)と、B(箱が床を押す力)と、C(床が箱を押し返す力)のうち、作用・反作用はどれとどれか。
- AとC
- BとC
- AとB
正解!
不正解! AとC
図やまとめで覚えて。
前の単元はこちら『力と物体の運動の関係』
次の単元はこちら『仕事』