語彙力をあげていこう

スポンサーリンク

音更町の学習塾 てらこや。の壁谷です。

春期講習真っただ中

それぞれがしっかりとがんばっている

と言えるでしょうか。

数英はアタマプラス で進む

わからないところは個別に解説

社会理科は一問一答を暗記

覚えてなければ時を戻そう

といった感じです。

数英で顕著なのは

苦手を残してきた子たちは

しっかりと戻されて、復習をさせられる

しっかり基礎力を身につけた子たちは

どんどん進んでいく

アタマプラスの内容も

おいちゃんが補足で個別に解説した内容も

(一問一答も当然ね)

どちらもしっかりと暗記をする

ということが必要ですよね。

何度も繰り返し戻されることはいいことです!!

何度も繰り返し同じところをやるのは本当に大切です!!

できるようになったら

できるスパイラルに入ったら

いくらでも取り返せますが、

ごまかしごまかしで進んできたところは

ぼろが出ると一気にすべて

できない、わからない、に行ってしまいますからね

そしてそして、習ったことやアタマプラスの講義で出てきたことを

暗記をするために必要なのが「語彙力」!!

説明された言葉をすっと頭の中に入れられるか

どこかで引っかかってしまってぽろっと零れ落ちてしまうかは

もう、その子の語彙力、国語力、ひいては理解力しだい

ということになってしまいます。

同じ授業を学校で受けていても、

点数に差が出るのはここですね。

そして語彙力をつけるのは 親!!!!!!!

普段から、親子だけで通じる会話とか

子どもの喋るレベルに合わせてしまうとか

何を言いたいか先回りしてわかってあげてしまうとか

こういう習慣をなくして

「何言ってるかわからないんだけど」

という辛らつな言葉を子どもに浴びせなきゃいけないですね。

塾で指導をしていて頭のいい子、伸びる子は

話をしていて、こちらの話が通じるし、その子の話が分かる

そして、話していて面白い

反対に、まだ伸びないよね、この子 と思う子は

何を言っているかわからない

こういうことを言いたいんだろうけど、ちゃんと話さない

最後まで話さない、「この漢字が…」で終わる

相手にわかるレベルの言葉で話すことができない

だから、話していてつまらないし疲れる

赤ちゃんと話しているみたいに感じます。

学習をするうえでの、生活をする上での

大きな土台となる力が 語彙力 です。

そして悲しいかな

語彙力は、日常生活でしか身につきません。

教えてつく力ではないんです。

だからこそ、お母さんの出番です。

お母さんが少し気をつけるだけで、子どもが賢くなります

でも、お母さんが少し楽をして手を抜くだけで

子どもの学力はつきません!断言できてしまいます。

だから、しっかり子どもの語彙力を上げていってください。

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら

チャンネル登録 はこちら
 

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 100人以上に登録していただきました。ありがとうございます! 

てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに  適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。

どうぞチャンネル登録を、お願いします。

てらこや。の中学生の勉強に役立つサイトはこちら

社会の一問一答はこちら

理科の一問一答はこちら
 

コメント