最終的には 親!

スポンサーリンク

音更町の学習塾 てらこや。の壁谷です。

春期講習もあと2日

体はへとへとですが、何とか持ちそうです。

今週の金曜日はお休みをいただきました。

息子の高校の入学式が、午後からの時間に設定されていまして

終了時間に不安があったので、

お休みにさせていただきました。ありがとうございます。

その分の振り替えは、来られるときに追加で来てください。

ラッキーと休んで、学習時間を減らすなんて、だめですよ。

さて、春期講習会の時間は、

毎日4時間×10日間 

つまり、40時間の学習時間の増加ですね。

毎時間学習に来られるようであれば、

非常にリーズナブルな料金となっております。

でも、お母さんやお父さんが子どもと一緒に

過ごしてきた時間と比べると、学習塾に与えられた時間は

本当にわずかです。

生まれてから高校受験までの15年間

保護者として

毎日8時間くらいかかわるとして、

15年×365日×8時間 = 43800 時間!!

悲しいことですが、この春期講習での40時間なんて

0.1%分くらいしかないんです。

小・中学校は9年間

教師として

毎日6時間かかわるとして、

授業日数が年200日くらいかな

9年×200日×6時間 = 10800 時間!

てらこや。で3年間5科目の指導をして

おいちゃんとして

毎週6時間かかわるとして

4週くらい年でお休みかな、だから年48週

3年×48週×6時間 = 864 時間

塾として、3年間通ってもらったとしても、

保護者がもっている時間の2%分くらいの

影響力しか持てないんですね。

これが学習塾としての限界。

悲しいことですが、事実です。

その中で、できる限り子どもに好影響を与えようと

必死に努力しているのが、各学習塾の立場だと思います。

それでもやっぱり、保護者の影響力には勝てない。絶対に。

言い方を変えると、

子どもに対しての保護者の影響力は、

ものすごく強い、ということです。

スマホを持つ、持たない   も保護者

塾に入る、入らない      も保護者

youtubeを見る、見ない    も保護者

宿題をやる、やらない     も保護者

ゲームをする、しない     も保護者

テレビを見る、見ない     も保護者

勉強をやる、やらない    も保護者

点数があがる、あがらない も保護者

最終的には全部親、保護者。

子どもの時間の使い方はほぼ、保護者が握っているんです。

ここに強い影響力を持つのは、絶対に保護者です。

「子どもが言うことを聞かなくて」 は

「子どもに言うことを聞かせられる親ではない」

に等しいんです。

だって、最大の影響力を持つ親が

その影響力を行使できていないんだから

なのに保護者の2%の時間しか与えられていない

学習塾に多くを求めても、それは無理でしょう。

おいちゃんは、与えらえた2%の中で

最大限の結果を出せるように、全力でぶつかり続けます

どの学習塾の先生も同じでしょう。

でもやっぱり根っこの土台の部分は

保護者の人にお願いするしかないんです。

どうか、子どもを賢くする、ということと

真剣に向き合ってほしいです。

傍から見たら、「教育ママ」とみられるかもしれません

でも、だからこそ、子どもの学力は育つ、ともいえるんです。

最終的には、親! ですよ。

できるようになる子の親は皆さん

このことを当たり前に理解して行動に移しています。

😌😌ぜひ、youtubeチャンネルの登録をお願いします😌😌

学習塾てらこや。チャンネル はこちら

チャンネル登録 はこちら
 

登録していただけるとおいちゃんの励みになります。 100人以上に登録していただきました。ありがとうございます! てらこや。は、 「本当に勉強に困っている子たちに  適切な指導をできる限り安く届ける」 という、大きな野望にむけて 頑張っていこうと思っておりますので、応援していただけたら 本当にうれしいです。どうぞチャンネル登録を、お願いします。

てらこや。の中学生の勉強に役立つサイトはこちら

社会の一問一答はこちら

理科の一問一答はこちら
 

コメント