最近思ったこと

スポンサーリンク

音更町の学習塾 てらこや。 の壁谷です

最近

中二で一番成績が下の子に
「おいちゃんと同じ高校行くなよ」
もう少しだけ頑張れば行かなくて良くなるぞ
と言った時に思ったことなんですけど

指導者って昔

若かりし頃というか
現役の頃というか

できてた方がいいのか
できてなかった方がいいのか

みたいなことを考えてました

おいちゃんの今の考えとしては

 ↓

両方必要

ためた割にすみません (^_^;)

でも
できてなかったよりの
できたかな

できなかった時があったけど
できるようにした

が一番正しいかな

他の塾の先生とかって
みんないい高校大学出てるじゃないですか
東大卒
京大卒
北大卒

なんてのがいっぱい

おいちゃんなんて下の下の下
くらいなんですよ

中学の時は
最低で300点ちょっとな時もあったし
最高でも420点前後
(もう息子はおいちゃんを超えてるんだよね)

高校はレベルの低い高校だったので(一位は何回も取れちゃったよ)その中での成績は割愛しますが
浪人しちゃって
大学受験時のスタートは偏差値40未満

でもそこから
全寮制の予備校に行って
一日三時間睡眠で頑張って
センター試験は
英語 181
国語 156
社会 91

とかだったかな

センター入試で私立大学ほとんど合格できた時代だったと思います
英語とあと1科目みたいな感じで

おいちゃんて
多分他のどの塾の先生よりも
学歴がないんですよ 低いんですよ

でもね

他の塾で伸びない
なんて子を伸ばすのなんて簡単なの

だって

自分が 「できない」 もしっかり体験をしているから

できる人の視点からだけじゃなくて
できない人からの視点でも理解できるから

中3で
秋に入塾した子がいるんだけれど
その子はうちに入る前に英語を他の塾で習っていた

じゃぁ大丈夫ってんで

今回の道コンで
一番点数が低かったのが英語

あそこでやっててこれかい!?
と2人で笑いましたけど

でね 
他の塾と圧倒的に違うところもあるんです

それはまた明日

コメント